本日2品目のコンビニ新商品は、
セブンイレブンの
『宇治抹茶と黒糖寒天の和ぱふぇ』
2017年3月21日(火)新発売のコンビニスイーツです♪
Contents
宇治抹茶と黒糖寒天の和ぱふぇ 商品情報
はじめに、セブンイレブン公式ホームページの情報を見てみましょう。
宇治抹茶と黒糖寒天の和ぱふぇ
価格 297円(税込320円)
発売日 2017年3月21日(火)以降順次発売
販売地域 全国(北海道除く)
宇治抹茶と黒糖寒天の和ぱふぇです。抹茶ムースと、黒糖寒天を組み合わせ、抹茶あんペースト、白玉、栗、ホイップ、サクランボを盛り付けました。(1食あたり275kcal)
宇治抹茶と黒糖寒天の和ぱふぇ 食べてみた!
蓋を開けまーす。
かなりのボリューム感!( ̄m ̄)
正直に言うと・・・
うまく言葉では言い表せないのだけれど、この色の組合せに若干違和感を覚えた私がいます。。。
抹茶パフェとしたらごく普通なはずなのに、何がそう感じさせるのか・・・分かりません(^_^;)
何はともあれ、食べてみましょう!
まずは、抹茶あんペースト。
色に惑わされそうになるけど、結構しっかりした餡子の甘みの中にしっかり抹茶の風味も入っている感じかな?
まったりした舌触りです。
黒糖寒天と抹茶ムースが出てきました♪
黒糖寒天は、黒糖の風味がしっかりしてますね~
抹茶ムースは、抹茶の風味や苦味がしっかりあって、黒糖寒天や上に乗っている抹茶あんペーストと一緒に食べると美味しいです( ^ー゜)b
さくらんぼ
えっとですね。
私、子供の頃からこの着色されたさくらんぼを見ると拒否反応を起こしてしまうのです。。。
誰か食べてくれる人が近くにいたら、確実にあげてしまうのですが、今日は誰もいないので食べます。が、特別コメントはないかなぁ(^_^;)
白玉♥
白玉は、いつどこで何個食べても美味しいです(≧∀≦)
大好き♥
ホイップ
ホイップは、餡子と一緒に食べたり、抹茶あんペーストと一緒に食べたり、いろんなものと一緒に食べて美味しいですよね!
餡子と抹茶ムースと栗
あんまり綺麗な食べ方ではないかもしれないけれど、このパフェは色々なものを組み合わせて食べるのが美味しい食べ方なのかも?!
上に乗っている抹茶あんペーストや餡子は結構甘いのだけれど、下の黒蜜寒天や抹茶ムースはそこまで重たい感じはないので、第一印象のボリューム感よりは、食べやすかったかな?
宇治抹茶と黒糖寒天の和ぱふぇ 原材料名
宇治抹茶と黒糖寒天の和ぱふぇ カロリー
カロリー 275kcal
宇治抹茶と黒糖寒天の和ぱふぇ 総評価
最後は、管理人の独断と偏見による総評価です♪
ズバリ!セブンイレブンの『宇治抹茶と黒糖寒天の和ぱふぇ』の総評価は・・・
★★★☆☆
★3つ!”普通に美味しい”です!
そういえば、今まで食べたセブンイレブンの抹茶スイーツは全て遮光フィルムでの包装だったけれど、この『宇治抹茶と黒糖寒天の和ぱふぇ』だけは外から見え見えでしたね~
【関連記事】